整理収納アドバイザーは意味ない?実際に取得してみて感じたこと

最近インスタなどでもよく見かける「整理収納アドバイザー」という資格。

私も新居に引越してこの資格に興味が沸き、取得してみようと思った矢先……ちょっと調べると「整理収納アドバイザー 意味ない」なんてワードを発見。

確かに私も最初は、お金を払ってまでこの資格を取る意味があるのか少し不安でした。

でも実際に準1級まで取得した正直な感想は、

整理収納アドバイザーは取得目的によっては本当に役に立つし、意味がない場合もある。

という結論。

私の場合は、本当にこの資格を取得して良かったし、日々の生活にとても役立っています。

  • 整理収納アドバイザーが「意味ない」と言われてしまう理由
  • どんな人に意味がないのか
  • どんな人に役立つのか

をまとめてみたいと思います。

「整理収納アドバイザー」は意味がないと言われる理由

まず、整理収納アドバイザーは意味がないと言われてしまう理由について考えてみます。

「意味がない」という人の大半は、たぶんお金がからんだ感情かな……と思います。

簡単に収入アップしたり仕事に活かせる資格ではない

まず「整理収納アドバイザー」は、取得することによって簡単に収入がアップしたり、稼げる仕事に即活かせる資格ではありません。

取得するのに数万円かかるのに、整理収納アドバイザーになっても簡単に稼げる仕事に就けない。

そんな感情が「意味がない」というワードに繋がっているわけです。

この資格で稼ぎたいならアイデア&努力が必要

もちろん、整理収納アドバイザーとして仕事をバリバリやって成功している方もたくさんいます。

ただ、この資格で稼ぎたいなら周りと差のつく

「アイデア」と「努力」

が必須。

有名な方は、自身で起業していたり、フリーで働いている方がほとんどだと思います。集客やPRを自分でやらなければならないため「努力」が必要だし、有名な人も多いからこそ差のつく「アイデア」も必要。

本気で整理収納アドバイザーとして稼ぎたい!という野心がないと中途半端に終わってしまいます。

 

さらにこの資格を就職や転職に活かしたいと思った場合も、整理収納アドバイザーとして重宝される職場ってけっこう限られています。

  • インテリア・日用雑貨ショップ
  • 家事代行

などなど、整理収納アドバイザーならちょっと有利かもしれませんが、正直資格を持っていなくても働ける職場が多いです。

家事代行などは時給制が多くパートとしては高時給で良いお仕事だけれど、簡単に大金を稼ぎたい!という人にとっては意味がないと思われてしまうんですね……。

 

※ 最近では、SNSを使った情報発信のために整理収納アドバイザーの資格を取る方も。
ニューノーマルな暮らし・働き方がどんどん注目を集める今、自分の価値を高めるために整理収納アドバイザーを目指す方も増えそうです。

 

・整理収納アドバイザーの資格で簡単に稼ぎたい人
・就職や転職でめちゃくちゃ有利な資格が欲しい人こういった方にとっては「意味がない」と感じるかもしれません。

「整理収納アドバイザー」が役に立つのはこんな人

私も実際に準1級まで取得しましたが、整理収納アドバイザーは取得目的によっては本当に役立つ資格だと感じています。

・片付けが苦手で悩んでいる人(私はこのタイプ)
・整理収納アドバイザーとして本気で働きたい人

特にこの2タイプの方は、取得しても損はないはずです。

① 片付けが苦手で悩んでいる人

私が整理収納アドバイザーの資格を取ろうと思った最大の理由は、「片付けが苦手で悩んでいたから」です。新居に引っ越したものの、なかなか整理ができず困っていました。

だからこそ片付けのことで悩んでいるなら、整理収納アドバイザーの勉強はとっても意味のある時間になると断言できます!

▼整理収納の本質を学ぶことができる

整理収納アドバイザーの講座の内容は、細かな収納方法を学ぶというより、「整理収納の本質」を学ぶという印象です。(特に2級はこういった印象が強いです。)

・どうして片付けがうまくいかないのか
・整理収納することで、どれだけ生活が豊かになるか
・モノを大切にしつつ量を減らす工夫
ほんの一部分ですが、こんな感じで整理収納の悩みの本質を解決してくれるような内容が満載。
「どうして私は片付けができないのか」その理由が分かることでやるべきことが明確になり、家の片付けのやる気がアップしました。

この資格を勉強してみて、整理収納や片付けを論理的に学ぶことで心の中から苦手意識を排除してくれたような気がします。

▼準一級まで取得すれば人に伝える力もつく

整理収納アドバイザーを準一級まで取得すると、自分のやる気だけでなく、他の誰かの整理収納に対するやる気を促進する方法も学べます。

この資格を使ってお仕事をする際は、整理収納のアドバイスをする相手が必ずいますよね。

個人のご家庭だったり、企業だったりするかもしれません。

でもアドバイスを求めている人は、仕事に限らず身の回りにもいるものです。

  • 自分の家族・親族
  • 子供の整理収納教育
  • 友人で片付けについて悩んでいる人

などなど、意外と身近な人も悩みを抱えていることが多い。こういった方に効果的にアドバイスする力がつきます。

元々片付けが苦手な方は、こうやって悩んでいる人の気持ちが痛いほど分かるはず。

準一級まで取得すれば、こういった身近な方の助けになりたい!という気持ちが芽生えるかも。

▼「稼ぐ」が目的でなければ2級or準1級までで十分

ちなみに、整理収納アドバイザーを名乗って収入を得る場合は1級まで取得することが必要。1級取得には、筆記試験とプレゼンテーション的な2次試験を突破しなければなりません。

合格率は70%前後なのでそこまで難しくはないと思いますが、さらにお金もかかるし取得には悩むかもしれません。

この資格を使って「稼ぐ」ことが目的でない場合は、2級 or 準1級まで取得すれば十分だと思います。

 

② 整理収納アドバイザーとして本気で働きたい人

  • 「整理収納アドバイザーとして本気で働きたい! 」
  • 「起業・独立をして整理収納を誰かにアドバイスしたい!」

このような方はこの資格が役に立つ……というか取得が必須になります。

本格的に仕事として収益を得るのであれば、1級までの取得が絶対です。

整理収納アドバイザーとして活動したい方は、この資格の取得と同時に、その先の働き方についても視野にいれておいたほうが良さそう。

  • 起業して整理収納アドバイザーとして活動する
  • 会社の中でこの資格を活かして働く
  • SNSを使って活動する etc……

今は、インスタグラムなどSNSで活躍している整理収納アドバイサーの方も多いですよね!

少なくとも、この資格があれば誰でも簡単に稼げる~というものではないです。(どんなビジネスも工夫や努力が必要です…!)

 

・片付けが苦手で悩んでいる人
・整理収納アドバイザーとして本気で働きたい人

こういった方にとっては「役立つ」資格!
私は整理収納アドバイザーの勉強をして本当に良かったです。

【まとめ】整理収納アドバイザーは取得目的によっては意味がない

「整理収納アドバイザー」の資格は取得しても意味がないのか?こんな疑問について考察してきました。

整理収納アドバイザーは、本気で整理収納の仕事で稼ぎたい人や片付けについて悩んでいる人には本当に役立つ資格です。

逆に、この資格で簡単に稼ぎたいとか仕事に就きたいという方には「本当に意味がない」です。

 

私はこの資格のおかげで自分の片付けに対する苦手意識を消すことができたし、何より講座の内容がとっても面白くて「もっと深くまで知りたい!」と思いました。

当初は2級取得でやめようと思っていたのですが、整理収納の魅力にどっぷりはまってしまいまして…

1級取得に向けて勉強しようと思っています。

 

整理収納アドバイザーの取得には2つの方法があります。

  1. ハウスキーピング協会が行っている講座に参加。
  2. ユーキャンの通信講座を受講。

①の場合は、整理収納アドバイザーの先生から直接内容を学ぶことができますが、近くで開催していなかったり、2級だと丸1日・準一級だと丸2日拘束されてしまうので時間的に無理な方もいるかもしれません。

そんな方には、生涯学習のユーキャン の整理収納アドバイザー通信講座が便利です。

ユーキャンの通信講座は準1級まで取得することが可能。

1級を目指すのであればその後に試験が必要になりますが、家で勉強しながら準一級まで取得できるのが◎。

ユーキャンの方が、受講料も1万円ほど安くなるのがメリットです。

◇ 直接講座に参加する場合 ⇒ 61,000円
     (2022年9月時点の通常価格)
◇ ユーキャンの通信講座 ⇒ 49,000円(一括払いの場合)
   分割払いは3,800円×13か月⇒49,400円です。
※準一級まで取得する場合。

通信講座は直接先生に習いに行くよりもちょっと時間はかかりますが、すきま時間で整理収納アドバイザーのメソッドを勉強できるので効率的です。

生活に役立つ知識・資格を、自宅にいながら数か月で取得できるので便利。
もし整理収納アドバイザーの資格取得を検討しているなら、ぜひチェックしてみてください。

 

 

ちょっと前までの私は、汚部屋生活に悩んでいて本当に困っていました。

この資格で勉強したことを実践して家がすっきりきれいに片付くと、気持ちに余裕が生まれるし、ちょっぴり自分に自信が付きます。

お仕事として「整理収納アドバイザー」を目指す方はもちろん、片付けに苦手意識がある方もぜひチャレンジしてみてください^^
決して「意味のない資格」では無いと思います。

 

関連記事

◇ 「奥行きのある収納」を有効活用するアイデアまとめ【すっきり収納を目指す!】